2021年 オンライン産研新人歓迎会
主催:産業科学連携教育推進センター
sponsored by 産研教授会
メイン会場はzoomです!
19:00(開会の挨拶)と21:00(閉会の挨拶)は、必ず、zoomメイン会場に集合
Zoomメイン会場(定員300名)
パスコード 903640
https://us02web.zoom.us/j/81625263823?pwd=d1grS0VRcU9ZTC85cFpFUlJ2S0FIQT09
第2会場 oVice いちょう祭スペース(定員50名)
第3会場 沼尾研 Spatial Chat スペース(定員 25名)
https://spatial.chat/s/numaolabosaka
第4会場 Gather Town SANKEN Bar (定員 25名)
https://gather.town/i/6LLL1JrD
5th place, Remo for the international (定員 50名)
https://live.remo.co/e/isir-welcome-party-2021/register
スマートフォンやタブレットでご参加の場合は、Wi-Fi 環境でのご利用を推奨します。
新人の方も、古参の方も、誰でも参加可能です。
学生・教員・事務職員、全員歓迎します。
New comers & Old timers can join.
All the students, all the teachers, and all the officers, let’s join !
これまで産研は、毎年春に、産研新人歓迎会を開催してきました。しかし昨年度(2020年度)は、コロナのため開催中止となりました。また本年度も、参集形式での歓迎会の開催は非常に困難な状況です。
つきましては、今年度の新人歓迎会はオンライン(zoom)にて開催します。また、昨年度と今年度の新人メンバーは、産研教授会からのサポート(予定)により、無料お弁当の配布を行います。
本歓迎会は、以前から産研所属されている方々の参加も歓迎しております。歓迎会の参加は事前申し込み不要です。本年度・昨年度加入メンバー&専任教授を対象とした弁当の無料配布は、事前申し込みが必要です。
開催情報
日時:4/28(水)18:30-21:00
アクセスURL
https://us02web.zoom.us/j/81625263823?pwd=d1grS0VRcU9ZTC85cFpFUlJ2S0FIQT09
パスコード
903640
参加対象:産研メンバー全員
産研在籍年数に関係なく、教員・学生・研究員・秘書・事務職員、すべて対象です。
事前参加申し込み不要
事前参加登録・申込不要です。
プログラム
18:30 – 19:00 産研施設案内(各数分)
- 産研職員組合 榊原さん
- ナノ加工室 榊原さん
- 戦略室 加藤先生
- 試作工場 大西さん
- 無響実験室 駒谷先生
- 解析センター 鈴木先生
19:00 – 19:10 所長挨拶
19:10 – 21:00 歓談・交流タイム(ブレイクアウトルーム自動割当を使って、少人数での歓談)
お弁当
無料配布に申し込んでいない方は、各自でご準備下さい。
申込された方は、28日15時以降、下記ルートで配布されます。(詳細方法は、各担当者に問い合わせください)
- 第1研究部門:駒谷研秘書から各研究室へ
- 第2研究部門:能木研秘書から各研究室へ
- 第3研究部門:永井研秘書から各研究室へ
- ナノテク:田中研秘書から各研究室へ
- その他:産研事務総務係から各グループへ
飲み物
各自でご準備下さい
【PR】チャンネル登録、( `・∀・´)ノヨロシク
こちら能木個人HPなので、PRです。お時間があれば視聴してください。
YouTube「セルロースなの」チャンネル
© Department of Functionalized Natural Materials ISIR, Osaka University